石好き、パワーストーン好きには言わずと知れた
『ツーソンミネラルショー』
行きたいんだけど、時間が〜
なかなかお金が〜
いろいろ忙しくて〜
みんないろいろ事情はあるだろうけど。
もろもろクリアして早いうちに一回行ったほうがいい。
とりあえずこれだけおさえとけばオーケーという情報を簡単にまとめた。
これでイメージが少しでもリアルになれば幸いだ。
以下の情報は、実際にやったことだから
安心して信じていい。
毎年1月後半から3週間くらいやってるツーソンミネラルショー。
まずはスケジュールにとりあえず書き込むことをおすすめする。
行きたいけど、何をどうしたらいいのかわからなーいとか言ってる
あなたへ。
”わからないから行けない”という選択肢がこの記事で
綺麗さっぱりなくなることを祈りながら書く。
①航空券
②泊まるところ(ホテル、モーテル、エアビー)
③レンタカー(国際免許)
④米ドル(両替)
⑤ポケットWi-fi
これだけあればあとはどうにでもなる。
①〜⑤について簡単に解説する。
①航空券
ツーソンに行く方法
直行便はないので、乗り継ぎね。
目的地がツーソンだけならば「ツーソン(Tucson) 空港」を最終目的地にしてエクスペディアで検索すればよし。
ミネラルショーは車移動がマスト。
だからツーソン空港からはレンタカーで移動。
でもせっかくだからとセドナとグランドキャニオンに行くことになる。
まあ間違いなく、なる。
だから
到着空港はフェニックス空港。
レンタカーはフェニックス空港発で検索。
ちなみにフェニックスも直行便はないので
ロサンゼルス乗り換えすることになる。
東京ーフェニックス便のある航空会社は、
1、アメリカンエアラインズ
2、デルタ航空
3、ユナイテッド航空
4、JAL
5、ANA
最安だったアメリカン航空を利用。7万弱。
②宿
宿は全体的に高い。
アメリカなので。
東南アジアのようにはいかない。
さらに、
ツーソンミネラルショー期間中、ホテル、モーテル軒並み値上がりする。
1.5〜2倍くらい。
結論から言えば、
エアビーアンドビーを使え。
知らない人は自分でググってくれ。
ちなみに今回はAirbnbとモーテルとホテル、3つ使い分けてみた。
結論、Airbnbがダントツの満足度。
猛烈にオススメする。
予約する時、そこからの連絡、少し面倒臭いが頑張れ。
Airbnbのことは別記事で詳しく書く。
ちょっと勇気が必要だけど、頑張れ。
宿の高い国は間違いなくエアビーを選ぶ。
◆ホテル 約13000円(セドナ、通常料金)
◆モーテル 約10000円(ツーソン 割増料金)
◆エアビー 約5000円(ツーソン 割増料金)
価格からしたら満足度はダントツ。
隣に身元がFBで分かってて、挨拶を交わした人が住んでるという安心感。
プライベートが守られて自由に使えて程よく交流できる、
離れや専用扉のある部屋がオススメ。
人の当たり外れはあるとは思うけど、
レビューが信頼性の高いものになってるシステムなので、
しっかり読んで選べばそこである程度正確な判断ができるし、
ある程度個人をオープンにしないと参加できないシステムになってるので、
危険は少ないかと。
③レンタカー(国際免許)
フェニックス空港でレンタカー。
使った会社はThrifty。スリフティ。
Hertzが一番有名だけど、結構高い。
スリフティで特に何の問題もないので最安を選ぶべし。
レンタカードットコムで検索すればだいたいスリフティが最安で出てくるはず。
12日間で約22,000円。
期間が長いほど割引になる。
時期によっても全然違うので参考までに。
ちなみに、
アメリカで運転しようと思ったら国際免許を取得する必要がある。
免許の更新をする運転免許試験所に行って手続きをするだけ。
ものの20分。
写真もその場で撮って切ればオーケー。
書類を書いて2400円払って終了。
更新とかとは別窓口なので混むことはないんじゃないかな。
めちゃくちゃスムーズだった。
④両替
三井住友銀行にて。
両替は500ドル、300ドル、100ドルのパック販売のみ。
少額紙幣がたくさんあるのはいいが
大量に両替したい場合は1ドル札が多すぎ。
大黒屋の方が若干レートがよかった。
ただ最初に行った店舗には在庫がなかったため、銀行で両替した。
⑤レンタルWi-Fi
これは迷った。
会社選びと、容量。
結局、安心を買う。
3Gは使い物にならないと聞いたので、
4G&大容量。
【会社】:グローバルWi-fi
【容量】:4GLTE 500MB/日(大容量)
【料金】:18,171円/12日間
結果は問題なくストレスなく快適に使えた。
250MBでもいけたかな。
外でInsta、FBの発信、LINEビデオ電話数分、ナビ、
容量気にせずできたのはよかった。
◇おまけ◇
ESTA
アメリカに初めて行く人は要注意。
事前に登録、支払いしておく必要がある。
事前入国審査みたいなもの。
OWNP(オウンピー)の原石やアクセサリーは、コチラから見ることができます。
No responses yet